Lookerでは、安全性の高いソフトウェアを作ることが最優先事項です。
ユニークかつ業界を揺るがすような、最新のデータ分析ソリューションをお届けすることを目標とする一方で、最新のセキュリティへの脅威からお客様をお守りする固い決意を当社が忘れることは決してありません。当社製品のセキュリティに関する脆弱性にお気づきの際は、ただちに当社までお知らせくださいますようお願いいたします。
当社に対してセキュリティの脆弱性を開示する場合は、責任ある方法で報告していただき、当社の製品やウェブサイト上で脆弱性が見つかった場合には、責任ある方法で、かつタイムリーに報告していただけますようご協力をお願いいたします。脆弱性が報告された場合、当社はセキュリティコミュニティとともに対応します。下記の取り組みに従って脆弱性を確認し、対応および修正に努めます。
下記の規約が遵守されている限り、Lookerでは当社ウェブサイトやプラットフォームへの侵入、その試みを行った個人に対して法的手段に訴えることはありません。遵守がなされない場合、Lookerではすべての法的権利を有します。
問題を見つけた場合、自分のものではないデータに対するアクセスや修正を行ったり、それを試みたりすることはお止めください。
製品やウェブサイトに対するサービス妨害(DoS)攻撃を実行したり、試みたりしないでください。
ご自分のテスト手順が正確かつ再現可能であることが分かったら、発見した問題を利用しようとしないでください。
脆弱性が疑われる場合は、こちらよりその詳細をお知らせください。お知らせいただく内容は、Lookerセキュリティチームが非公開情報として扱います。
可能であれば、当社のパブリックGPGキー(ID:'7959EC1F'、フィンガープリント:'92EF F690 8BEF D5CA 65C4 1AC6 399C DF34 7959 EC1F')を利用してメールを暗号化してください。
効率的にお客様の手順を再現できるよう、当社に以下の情報をお送りください。
当社の「セキュリティ開示に関する方針」に従う個人の皆様に対し、Lookerでは以下のことに努めます。
ビジネスインテリジェンス、ビッグデータ分析、顧客の360°ビュー。Lookerはお客様のどんなニーズにもお応えします。当社のデータエキスパートにご相談ください。
デモをリクエスト